Vol.335 2021.9.14

音楽・美術の旅 メールニュース
 
Column

夏、イタリアだからこそ その3

オペラの翌日はヴェネツィアへ向かった。

イタリアに長年暮らしていることを考えれば、せっかくのバカンス期に何もそんなありきたりの観光地を訪れなくてもと思われがちであろうが、いまだからこそどうしても出掛けてみたいところのひとつだったのである。

ヴェネツィア、言わずと知れた水の都。かねて世界中から人々を呼ぶ最大レベルの観光都市も、いまはコロナの影響によりかなりの人足が途絶えることになる。このところ欧州内での行き来は、グリーンパス(ワクチンパスポート)の普及およびコロナ陰性証明書の提示によってかなり堰のないものになってきてはいるが、かといって世界からの人流を完全に戻せているわけではない。アジアをはじめとする欧州以外の国、要するに長距離移動の必要な出発地からの移動はいまも尚かなりの制限を受けているということになる。

人々を懐に招くことで市場を活性化させながら生計を立てる町。過去の遺産の恩恵を受けながら多くのイタリアの町は生き永らえてきた。ローマやヴェネツィアなどは間違いなくその筆頭であろう。

コロナはそのような町から生きる糧を奪ってしまった。観光客の訪れない観光地に活路はない。経済のひっ迫はヴェネツィアをはじめとするこの国に大きな打撃を与えている。

ただ、ユネスコからの国への勧告があったように、ヴェネツィアは観光需要として限界でもあった。「危機遺産」という厳しい措置を受ける手前で、結局は審議の対象から外されることになったが、このまま世界各国から過度の人流を遮れずにいると、島民の生活および環境保護に支障は免れなかっただろう。皮肉な話ではあるがコロナによって救われた、ということになる。

“極端に人流の減少したヴェネツィアは美しくよみがえった”人伝てにそのように聴こえてきたものだから、どうしても足を延ばしたくなった。

長い橋を渡り本島に辿り着くとローマ広場まで車で移動してそこの立体駐車場に停める。そこからはバポレットという水上バスで目的地までの移動。行き先は美しい景観が臨めるアカデミア橋である。名高い美術館のたもと、大運河に掛かるこの大橋は元々鉄造されたものであったが老朽化とともに木製として再建された。運河沿いに並ぶ石造りの建物がこの木橋と一体化して、ヴェネツィア派とまでは言わないがまさに絵画の世界がある。

美しくなった町の根源は水にある。これまで運河を訪れて水を美しいと思ったことなど一度もなかったが、澄み渡っているわけでなくとも浄化された水質はよくわかる。夏にここを訪れて不快に思っていた臭いがまったくなくなっている。

行き交う人の少ない穏やかな美しいこの町をわたし自身は心地よく感じたが、ここに暮らす人々にとってはやはり死活問題であろう。稼ぐことはもちろん重要なことであろうけれど、この町を守るためにも、やがて以前のように戻ってくる人流をある程度制限しながら、崩壊することのない町づくりを心掛けてほしいと願う。

堂満尚樹(音楽ライター)
Instagram ぜひご覧ください!

【速報!】

10月2本立て オンラインツアー開催予告♬

ただいま、以下のオンラインツアーを企画中です。
ツアー申込ページはただいま準備中です。
受付開始の際には、メールマガジン、SNSなどでお知らせいたします!
ぜひ、ご期待ください。

◆2021年10月19日(火)開催予定
・ショパン国際ピアノコンクール特別企画 「おうちで楽しむオンラインツアー!ワルシャワのショパンゆかりの地めぐり」(予定)
ゲスト:赤松林太郎氏
画像:ワジェンキ公園のショパン像(ワルシャワ)

◆2021年10月28日(木)開催予定
・音楽と歴史の街ヴェローナ!人気指揮者が案内する魅惑のオペラ旅(予定)
 ゲスト:加藤浩子氏
画像:アレーナ野外劇場(ヴェローナ)

◆2021年11月開催予定
・ハンガリー、チェコ、オーストリア中欧3都市めぐり
(ベートーヴェンオンラインツアー第3弾)

郵船トラベル SNSアカウント
facebook Twitter
ぜひご覧ください!

ぜひフォローお願いします!

【郵船トラベルチャータークルーズ】
ガンツウ 冬の絶景を巡る 瀬戸内・多島美コース
Aコース 6日間
<2021年12月3日出発>

コンセプトは「せとうちの海に浮かぶちいさな宿 」。
「世界で最も素晴らしい場所100」に選ばれ、海に浮かぶ旅館と評されるガンツウで瀬戸内の冬を巡ります。郵船トラベルだけの特別企画です。
お気軽にお問い合わせください!

メールマガジンの内容についてのお問合せ:
郵船トラベル音楽ツアーデスク
東京都千代田区神田神保町2-2 ミレーネ神保町ビル7階
Tel. 03-6774-7940
E-mail:


このメールは、郵船トラベル メルマガ(音楽・美術の旅)をご購読の方にお送りしています。
このメールは、送信専用メールアドレスから配信されています。ご返信いただいても回答致しかねますのでご了承ください。

発行:郵船トラベル株式会社 メールマガジン事務局
〒101-8422 東京都千代田区神田神保町ミレーネ神保町ビル
E-mail:

メールアドレスの変更、各メールマガジン購読の変更・追加は
マイページ にログインし、「会員情報の確認・変更」から行ってください。